忍者ブログ
作ったものいろいろ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イタリアのすごく良いオイルレザーが手に入ったので、今度は何を作るかなーと考え中です。

ところで、この間「良い革ってどういう所が良いの?」と聞かれました。
うーん。「好きずき?」
そう言ってしまえば話は終わってしまうので、私が思う良い革について書いてみようと思います。

革の見方って人の肌を見るのと似ている気がします。キメが細かいか、透明感があるか、しっとり感があるか、とこんな風に同じ表現を使うことがたくさんあります。
表面を艶っぽく仕上げるか、マットに仕上げるかでも、ベースがカサカサで荒れてる状態にするのと、キメが細かくしっとりしている状態にするのとでは大きく違ってきますよね?ベースが良ければ、その良さを引き出すためにナチュラルに仕上げた方がいいし、ベースが悪ければ厚化粧してごまかしたりすると思います。革も同じで素材が悪ければ顔料を塗って目立たなくします。そのかわり透明感がなくなり、表情のない革になってしまいます。なので、革を見るときは人の肌を見る時と同じような目線でみると良いんじゃないかなと思います。

人の肌は見る機会が常にあるので、良し悪しや自分の好みが分かるけど、
革の良し悪しや好みを知るには、やはりたくさん見て、手に触れる事が必要かと思います。
そして、革を見る時はそんな目線で見てみてはいかがでしょうか。

ついでに<牛革>の基本的なこともまとめてみたので、革を見る時の足しになれば良いかなと思います。

PR
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]