忍者ブログ
作ったものいろいろ
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『好きなことはなんですか?』

私は良く考えることがあります。流行ってるから好きなんじゃないか?とか誰かが良いと言っていたから良いと思ってるんじゃないかとか、それは本当に本当に自分が好きなこと、好きな物なの?と自分に問いかけることがあります。

今の世の中、うっかりしてると情報の波に流されてしまい、それが当たり前になると流されていることにすら気づかない、ましてや何が好きか?なんて考えもしなくなる。そんな風にはなりたくないので、たまに立ち止まって考えるようにしています。

純粋に自分の好きなことってなんだろう?と考えた時、子供の頃好きだったことを思い出してみました。子供の頃って人の目とか意味とか考えず、ただ好き!で行動してたと思います。それが今でも好きと思えれば、それが純粋に自分の好きなことなんじゃないかなと思うんですが、どうでしょうか?

大人になってから意味のなさそうなことや無駄かな?と思うことに時間をかけるのってなかなか出来ないですよね。でもそれが興味のあることだったらやってみるべきだと思うのです。そしたら純粋に自分の好きなことが見えてくるかもしれないし、何か発見があるかもしれない。それを無駄な時間と思わず、「リハビリ」みたいなものだと思うのはどうでしょうか?
リハビリを続ければ、精神的に健康になって、なにより人生楽しくなるんじゃないかと思っています。

*************
今回のリハビリ本題は「コバ磨き検証その2」です。 (※その1はこちら

このコバへの執着心を正当化?する為に、こんな文章を書いたんじゃないかって?
そうですけど、なにか?(笑)


じゃーん!
今回は「こてアイロン」なるものを購入したので、使ってみようと思います!

コバワックスやロウをライターやアイロンで入れ込む方法があることを知ったので、やってみようと思います。温度は低い方が良いみたいなので、変圧機も購入し、一番低い温度でやってみます。

<水のみ>

コバに水を塗って軽くアイロン。
すぐに水が蒸発して、コバが焦げた感じあり。
これはちょっとダメ・・・。

<蜜蝋 1>

アイロンで蜜蝋を溶かし、アイロンに付いた液状の蜜蝋を塗り込んでみる。

完全に焦げた・・・。

<蜜蝋 2>

先に蜜蝋をコバに擦り込んでから、アイロンをあてて溶かす。
軽くあてれば焦げることもなく、繊維が締まった感じがなかなか良いが、その後ストッキングやヘチマで磨いてもあまりツヤ感はでず。
蜜蝋のペタペタ感も気になる。

<コバワックス1 >

アイロンでコバワックスを溶かし、塗りこんでみる。
意外と焦げず、しっかり入れても大丈夫のよう。繊維が締まる感じがある。その後ヘチマで磨いてみるが、ツヤ感はイマイチ。ストッキングの方がツヤが出るみたい。ペタペタ感はない。

<コバワックス2 +トコノール>

ワックスをコバに擦り込んでから、アイロンを軽くあてる。
それを3回くり返し、ヘチマで磨くと繊維が綺麗に締まった感じがする。ツヤが欲しいのでさらにトコノールを塗ってヘチマで磨いてみるが、光沢感はイマイチ。やはりストッキングの方がいいみたい。

右が<蜜蝋1><蜜蝋 2>
(同じもので2つの方法でやりました。)
下の焦げているところが<蜜蝋1>

中・左が<コバワックス2 +トコノール>
中が3回、左が2回、ワックスを入れたもの。
2つはほぼ変わらない。

右 <コバワックス1 >
コバワックスを液状にして多めに入れてみたので、ギラギラしていてちょっと繊細さがない。ストッキングで磨いてツヤが出た。

左が<水のみ>
何もしないより良い、といった感じ。

<曲げテスト1>

中が<コバワックス1>
ワックス入れ過ぎで割れが目立つ。

<曲げテスト2>

右が<蜜蝋1><蜜蝋 2>
ツヤがないうえ、ペタペタしている。

中・左が<コバワックス2 +トコノール>
多少ひび割れしているが、一番良い感じ。


<まとめ>

コバの処理で「焼き締め」というのがあります。初めてやってみたけど、やはり繊維が締まった感じがあり、なかなか良いと思いました。ただ、温度やアイロンをあてる加減ですぐ焦げてしまうので、そこを気をつけないといけないです。

今回一番よかったのは<コバワックス2+トコノール>
自然な感じで繊維が締まったところと、やはりツヤはトコノールが良いということ。
ただ、ツヤを出すのに今まではヘチマが一番だと思っていたのが、ワックスを入れるとストッキングの方が良い、というのは発見でした。ストッキングでツヤが出るということは、靴を磨くみたいに、たまにコバをストッキングで磨いてあげるとツヤが復活する、ということだと思います。実際次の日にストッキングで磨いてみたらツヤが出ました。これは、お手入れが気軽に出来るってことで使えるんじゃないかな〜。

「焼き締め」ハマりそうですw

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
マニアックだな〜!(褒め言葉です。)

そうだよ、日本は情報過多だよ。
無理矢理に聞かせる音も多いし。
それは、日本から外に出て
すごく感じること。
cotona URL 2010/09/04(Sat)23:27:03 編集
Re.無題
ありがとうw!

ヨーロッパの人達って休日の過ごし方が上手な気がする。
お金を使わなくても楽しんでるというか、ガツガツしてないというか。
すごくいいなぁと思います。
hatch 2010/09/05(Sun)13:50:11 編集
リハビリ
コバ磨き・・・いいリハビリだね~!

なんだか実験みたいで楽しそうwww
どうなるかやってみないとわからない事って、すごくウキウキしてくるよね?
そのうちオリジナルの方法を開発!?出来そうだね!

また是非いろいろ挑戦してみて~!


ちびた 2010/09/05(Sun)20:00:00 編集
Re.リハビリ
うん、すごく楽しいんですよっー!
活動的なひきこもりなんですw
その3もいつかやると思うので、温かい目でまたお願いしますw
hatch 2010/09/05(Sun)22:45:04 編集
はじめまして。
パスケースの動画からこちらに辿り着きました。
ブログを見つけた瞬間、
「ヤバイ。めっちゃ楽しいもん見つけてしまった…」
って感じでした。
hatchさんのコメントどおり「目で盗もう」と
パスケースを再現させていただきましたが
詰めが甘く、そっくりそのままというわけにはいきませんでした~。
でもめっちゃ気に入ってます^^

許可いただければブログでも紹介したいのですが…。

ワークショップ、コバ処理実験、超ハイレベルな
編み物日記など楽しい情報満載のブログですね!

(ちなみに本職のお品はどこで見られるのでしょうか??)

また絶対遊びに来ますね。
nyango 2011/02/28(Mon)09:20:43 編集
Re.はじめまして。
nyangoさん、はじめまして。
動画を見て作ってくれたんですね!!
すごく嬉しいです!!
ぜひブログで紹介してください。私も見たいですw

これからもいろいろやって行くんで、ぜひまた遊びに来てください。
(本職は・・・今新しい事を企画中なのでそちらが出来次第、このブログでも紹介しようかなと思っています。)
hatch 2011/02/28(Mon)15:56:14 編集
無題
私は、水+CMCで磨き、玉念で焼きを入れております。一度お試しあれ。
NONAME 2011/05/14(Sat)14:54:12 編集
Re.無題
NONAMEさん、おすすめありがとうございます!
玉捻はアルコールランプなどで温めて使ってるのですか?
電気コテはやはりちょっと熱いので、私も今度は捻でやろうかと思っています。
hatch 2011/05/16(Mon)21:02:05 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]